MENU
  • Home
  • Online Shop
  • Blog
  • Contact
  • Company
muse 神戸三宮店
  • Home
  • Online Shop
  • Blog
  • Contact
  • Company
muse 神戸三宮店
  • Home
  • Online Shop
  • Blog
  • Contact
  • Company

女性の血圧の平均や健康対策について

2023 4/12
健康
2023年4月11日2023年4月12日

muse Online Shop

ECバナー,イメージ

ご自身の最低血圧と最高血圧を把握されていますか。
毎日ご自宅で血圧計で測っているという方もいれば、健康診断の時に年に一度だけ測るだけという方も多いかもしれません。
女性は低血圧の人が多いと言われますが、年齢を重ねるにつれ高血圧となり、通院する方や服薬する方も増えてきます。
この記事では、女性の血圧の平均や健康対策について考えていきます。

目次

女性は低血圧が多い?

低血圧で悩んでいる女性は多いかもしれません。
もっとも、実際に血圧が低いわけではなく、朝起きられない、朝弱いのは低血圧のせいと思っている方も少なくありません。
血圧が低いという状態は、血液が体内を巡る圧力が少ない状態です。
そのため、体力がなく、気力が出ないという症状が出やすいです。
もっとも、女性も年齢を重ねるにつれ、食生活や運動不足などの影響もあって、高血圧になる方が増えていきます。
高齢出産はリスクが高いとされるのも、年齢を重ねるにつれ高血圧の人が増えることも一因です。
血圧が高い人がいきむと、さらに血圧が上昇し、血管が切れる場合や心筋梗塞や脳卒中などのリスクが高まるためです。
そのため、血圧が低すぎず、高すぎず、正常な値の幅にあることが望まれます。
また、高血圧と診断されると降圧剤の服薬治療や生活改善が求められます。
一方、低血圧は生活に大きな支障が出ることや体に影響するなど、かなりひどい状態でなければ、特段の治療の必要はありません。

高血圧と低血圧

高血圧とは、最高血圧が140mmHg以上、または最低血圧が90mmHg以上、またはその両方の状態を指します。
一方、低血圧はWHOが公表する世界共通の基準では、最高血圧100mmHg以下、最低血圧60mmHg以下のケースを指します。
女性には若い方や痩せている方などを中心に低血圧の人も多いですが、低血圧の基準を満たしていても、朝問題なく起きられる人もいますし、持久力も高く、元気に活動している方も多いです。
高血圧に比べて、低血圧は問題になるケースは稀です。
ただし、血圧が低いことで各臓器へ送られる血液量が減少し、めまいや立ち眩みなどが起きやすくなることや臓器の機能障害が起こった場合などは、治療が必要になります。
駅のプラットホームなどで立ち眩みを起こし、落下するなどすれば大変なことになるので、注意が必要です。

女性の血圧の平均はどのくらい?

厚生労働省が実施している国民健康・栄養調査において、直近の令和元年度のデータを見てみましょう。
最高血圧の平均値は20歳以上の男性で132.0mmHg、女性は126.5mmHgとなっています。
また、最高血圧が140mmHg以上で高血圧と呼ばれる人の割合は、男性は29.9%、女性は24.9%です。
いずれも、前回調査から10年間に数値や割合が減少しています。
これは、血圧が高いと心筋梗塞や脳卒中や突然死などのリスクが高まることが意識される方や生活習慣病対策などを積極的に実施する方が増えたからでしょう。
女性の血圧の平均値は男性より低く、高血圧でも低血圧でもありませんが、それでも高血圧の女性も25%近くいます。
若い時は低血圧だと言っていた方が、年齢を重ねて高血圧と診断されるケースもあるので注意しなくてはなりません。
高血圧にならないよう、バランスの良い食事や適度な運動、過剰な飲酒や喫煙を避けるなど対策を採ることが大切です。

まとめ

女性の血圧の平均は126.5mmHgとなっており、高血圧でも低血圧でもありませんが、一方で高血圧の女性の割合も24.9%となっています。
低血圧で治療が必要になる方は少ない一方、高血圧は心筋梗塞や脳卒中などのリスクも高めるので注意が必要です。

以上、女性の血圧の平均や健康対策についてでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

健康
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 女性の適性体重は何kg?
  • 女性の未婚率と気になる結婚意識

関連記事

  • 体重計,イメージ
    女性の適性体重は何kg?
    2023年4月10日
  • 耳鳴り,イメージ
    気になる耳鳴りどう解消すれば良い?耳鳴り解消法を一挙公開
    2023年2月28日
  • トレーニング,イメージ
    骨盤底筋群を鍛えると女性にとっていいことだらけ!
    2023年2月27日
  • 目の疲れ,イメージ
    目の疲れに効く成分を含んだ食べ物とは
    2023年2月25日
  • 不眠解消ツボ,イメージ
    労宮・百会・膻中など!不眠に効くツボを紹介
    2023年1月21日
  • 朝活,イメージ
    朝活とは具体的に何するの?
    2023年1月21日
  • 正しい水の飲み方,イメージ
    正しい水の飲み方とは?飲むタイミングや1回あたり摂取量も紹介
    2023年1月21日
  • 身体を温める,イメージ
    身体を温める食事を意識しよう!
    2023年1月21日
muse Online Shop
ECバナー,イメージ
新着記事
  • 女性,イメージ
    女性の後厄の期間の過ごし方や厄払いの方法について
    2023年4月12日
  • 女性,イメージ
    女性の肩幅の平均と肩の形について
    2023年4月12日
  • 女性,イメージ
    神戸の女性の特徴やトレンドについて
    2023年4月12日
  • 靴,イメージ
    女性の靴のサイズの平均は何cm?足のサイズはどうやって測るの?
    2023年4月12日
  • プロポーズ,イメージ
    女性の未婚率と気になる結婚意識
    2023年4月12日
カテゴリー
  • コラム (3)
  • シューズ (1)
  • トップス (1)
  • ボディケア (1)
  • 健康 (12)
  • 暮らし (11)
  • 美容 (7)
アーカイブ
  • 2023年4月 (10)
  • 2023年2月 (10)
  • 2023年1月 (10)
  1. ホーム
  2. 健康
  3. 女性の血圧の平均や健康対策について
  • Home
  • Blog
  • Contact
  • Company
  • Privacy-Policy
  • sitemap

© muse 神戸三宮店.

目次