MENU
  • Home
  • Online Shop
  • Blog
  • Contact
  • Company
muse 神戸三宮店
  • Home
  • Online Shop
  • Blog
  • Contact
  • Company
muse 神戸三宮店
  • Home
  • Online Shop
  • Blog
  • Contact
  • Company

女性ホルモンには女性の美容と健康を維持する働きがある

2023 4/10
美容
2023年2月27日2023年4月10日
エストロゲン,イメージ

muse Online Shop

ECバナー,イメージ

女性ホルモンが正常に働いていると、女性はいきいきとした毎日を送ることができます。
女性ホルモンには、女性の心身をコントロールする働きがあるからです。
ここでは、女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンの働き、美肌維持や生活習慣病予防に作用するエストロゲンなどについて説明していきます。

目次

エストロゲンの働きとは

女性,イメージ

女性らしさを維持させるのが女性ホルモンの働きです。
女性らしい体型、美しい素肌などを実現するのは、女性ホルモンのエストロゲンです。
若い頃は分泌が盛んで、この時期は人生におけるモテ期となります。
分泌が多いのは20代~30代で、40代以降は減少の一途をたどります。
それに伴って更年期が訪れて、更年期特有の症状が見られるようになるのです。
エストロゲンには、骨量の減少を抑える、自律神経を正常にする、コレステロール値を適切にするなどの働きもあります。
たとえば、精神疾患で女性ホルモンの分泌が減少すると、若くしてさまざまな諸症状に悩まされることになります。
女性ホルモンの恩恵をフルに受けるためには、健康的な生活を送る必要があるのです。

もう一つの女性ホルモンであるプロゲステロン

妊娠しやすい体質に整えるための女性ホルモンがプロゲステロンです。
子宮内膜はエストロゲンの働きによって厚くなります。
そこに働きかけて受精卵の着床を促すのです。
また、体温を上げるためにも働くため、排卵の予測ができます。
つまり、プロゲステロンは妊娠をサポートするための女性ホルモンと言えるでしょう。
プロゲステロンの働きを引き出すためにも、月経の周期が乱れないように健康的な生活を意識してください。

素肌美人になるために

素肌,イメージ

メイクに頼るという美容法は、長い目で見ると肌に負担を与えます。
肌がボロボロになってくると、さらにメイクを厚くするという悪循環に陥りかねません。
一方で、エストロゲンの分泌を安定させる美容法は、デメリットが一つもないのです。
女性ホルモンの働きを維持するには、健康的な規則正しい生活がポイントです。
生活が乱れてしまうと体が不健康になり、すると心の状態も悪化します。
体と心のバランスが崩れると、自律神経やターンオーバーなども乱れてくるのです。
女性ホルモンの働きを最大限に活かせれば、シワやシミ、たるみの予防もできます。
美肌になるための最大の対策は、美肌を維持することにあります。
ひとたび肌トラブルが起きてしまうと、肌がダメージを受け続けることになるのです。
その結果、肌老化を促進させて老けて見られるという問題が発生してきます。
素肌美人を目指す方は、心身のバランスを維持することに注力してください。

エストロゲンと生活習慣病の関係

エストロゲンの分泌量が減少すると、生活習慣病の発症率が上がります。
動脈硬化が促進されるので、血管が詰まりやすくなるのです。
また、体脂肪の蓄積、血中脂質の増加などのリスクもあります。
体型を崩してしまったり、脂質異常症のリスクになったりするわけです。
女性らしい体型を維持できなくなると、生活習慣病を併発するケースが多いです。
生活習慣病は心身に悪影響を与えるので、ますます老化を促進させてしまいます。
特に45歳~55歳くらいの年代は、生活習慣病のリスクが高くなります。
女性ホルモンの減少を少しでも抑えるためには、バランスの良い食生活、健康維持のための運動、早寝早起きなどを実践してください。

まとめ

女性ホルモンには2つの種類があります。
エストロゲンは女性らしさを引き出す働き、プロゲステロンには妊娠をサポートする働きがあります。
2つの女性ホルモンのうち、特に重要なのがエストロゲンです。
エストロゲンの働きを正常に維持すれば、肌トラブル知らずの健康肌を維持したり、生活習慣病のリスクを軽減させたりできます。

美容
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 女性の厄年はいつ?30代は厄年だらけでも大丈夫?
  • 美しくなりたい女性が目標にしたい美容体重とは

関連記事

  • 体重計,イメージ
    女性の適性体重は何kg?
    2023年4月10日
  • トレーニング,イメージ
    理想の体型を手に入れたい女性は増量期を設けましょう
    2023年2月28日
  • 体重,イメージ
    美しくなりたい女性が目標にしたい美容体重とは
    2023年2月28日
  • ストレッチ,イメージ
    倦怠感を撃退するならストレッチがおすすめ
    2023年2月25日
  • ダイエット,イメージ
    ダイエットはポイントを押さえて実行を
    2023年2月25日
  • 髪のケア,イメージ
    【部位別】白髪ができる原因と対策法
    2023年1月21日
muse Online Shop
ECバナー,イメージ
新着記事
  • 女性,イメージ
    女性の後厄の期間の過ごし方や厄払いの方法について
    2023年4月12日
  • 女性,イメージ
    女性の肩幅の平均と肩の形について
    2023年4月12日
  • 女性,イメージ
    神戸の女性の特徴やトレンドについて
    2023年4月12日
  • 靴,イメージ
    女性の靴のサイズの平均は何cm?足のサイズはどうやって測るの?
    2023年4月12日
  • プロポーズ,イメージ
    女性の未婚率と気になる結婚意識
    2023年4月12日
カテゴリー
  • コラム (3)
  • シューズ (1)
  • トップス (1)
  • ボディケア (1)
  • 健康 (12)
  • 暮らし (11)
  • 美容 (7)
アーカイブ
  • 2023年4月 (10)
  • 2023年2月 (10)
  • 2023年1月 (10)
  1. ホーム
  2. 美容
  3. 女性ホルモンには女性の美容と健康を維持する働きがある
  • Home
  • Blog
  • Contact
  • Company
  • Privacy-Policy
  • sitemap

© muse 神戸三宮店.

目次